整体の種類

東洋医学.png

整体には、日本独自に発展した施術方法と、中国医学を元とした中国整体とがあります。

日本古来のもののルーツは正体術で、代表的なものに野口整体(心身の調整が健康のもととする整体法)や気功整体(目に見えないエネルギーの”気”の流れを整える事により内臓や筋肉な働きを高める整体法)などがあります。
また、古武術や柔術、骨法術など日本の武術から派生した流れをくんでいるものもあります。

ソフト整体やリンパ整体と呼ばれるものもあり、骨格の矯正を行わない整体のことを言っていたり、マッサージのように筋肉をほぐして、リンパや血液の流れを整えていく整体のことをいいます。

中国整体は、推拿(すいな)という中国式の按摩を中心とし、中国の経絡経穴などを用いた経絡治療を目的としています。
 
また、中にはカイロプラクテイックを整体の種類の1つとして、アメリカン整体と説明する方もいるようですが、これは、大正時代にアメリカからオステオパシーやカイロプラクティックを学んだ方々が日本へ戻ってきたときにつけた名称ともいわれています。

いずれにしても整体やカイロプラクティックは日本においては国家資格ではないため、規制もなく様々な施術法が存在しているので、施術によって体を痛めてしまうという問題も挙げられています。

整体やカイロプラクティックを受ける際はしっかりとその治療院のことを調べてからいくようにするとよいでしょう。